2022年01月18日
モルックはじめました!第二弾
モルック日記 №2









参加者の方も、だんだん投げ方のコツをつかんでこられ、投げる姿もさまになってきましたね。
50/50と最高得点を獲得される方もおり、大盛り上がりです
寒さも増してきておりますので、少し暖かくなるまでは、しばらくお休みです。
気温が高くなれば、またお出かけします。









参加者の方も、だんだん投げ方のコツをつかんでこられ、投げる姿もさまになってきましたね。
50/50と最高得点を獲得される方もおり、大盛り上がりです

寒さも増してきておりますので、少し暖かくなるまでは、しばらくお休みです。
気温が高くなれば、またお出かけします。

Posted by NPO法人ウェルネスサポート at
16:00
│Comments(0)
2022年01月18日
初詣

五社神社へ初詣に出かけました。
今朝は、雪もチラチラ降っているほどの寒さではありましたが、午後には快晴で、お参り日和となりました(笑)
時期も少しずらして少人数で行ってきました。
参拝者も少なくほぼ貸し切りのような状態で、しっかりお祈りをしてきました。


皆様が、健康に今年1年過ごせますように


Posted by NPO法人ウェルネスサポート at
15:47
│Comments(0)
2022年01月18日
新年明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
少し遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
毎年恒例の「福笑い」を行いました。





デイの「福笑い」は、床に置かれた輪郭に「目」「鼻」「口」などの書かれたお手玉を投げて顔にしていくものです。
皆さん狙いを定めて投げましたが、思うようには飛んでいかず面白いお福さんが完成しました。

今年も、来てくださる皆さんが楽しんで頂ける企画・安心して過ごせていただけるスタッフ・第二の我が家と言っていただけるような環境を整えて、職員一同お待ちしております。
コロナもまだまだ落ち着かない状況ですが、感染対策をしっかりしてお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

Posted by NPO法人ウェルネスサポート at
15:38
│Comments(0)
2022年01月04日
2022年01月04日
クラフトツリー作り 第2弾

クラフトツリーの作成しました。
「可愛い」「作ってみたい」のお声をたくさん頂きましたので、追加参加をして頂きました。











素敵なツリーがたくさんできました。皆さんの嬉しそうな表情がみられてよかったです


Posted by NPO法人ウェルネスサポート at
17:18
│Comments(0)
2021年12月11日
クラフトツリー作り 第一弾

クラフトテープで、クリスマスツリーを作成しました!
意外と硬さのあるクラフトテープに苦戦しながら皆さん頑張りました。




細かな作業でしたので、今回は途中までです

次回は完成にむけて頑張っていきます!
完成が楽しみですね。

2021年12月11日
2021年12月11日
クリスマスリース作りました
クリスマスツリーを作りました
皆さん楽しそうな表情で取り組まれました。
ポインセチア・ヒイラギなどバランスを考え配置され、世界に1つのクリスマスリースが完成しました。





皆さんの作品を廊下に展示させて頂きました。


皆さん楽しそうな表情で取り組まれました。
ポインセチア・ヒイラギなどバランスを考え配置され、世界に1つのクリスマスリースが完成しました。





皆さんの作品を廊下に展示させて頂きました。


2021年11月25日
モルックはじめました!

モルックはじめました!





ご利用者様からの「またモルックやりたい!」のお声から早速佐鳴湖公園前出かけてきました。
皆さんの表情がお見せできないのが残念ですが、真剣そのもので白熱したゲームとなりました!

職員も楽しみながら今後も取り組んでまいります。
参加してみたい「そこのあなた!」
ぜひ!!冨塚パークタウンデイサービスセンターへお問い合わせを!
今後も練習を重ね、初夏頃には冨塚大会を行う計画を立てております!

Posted by NPO法人ウェルネスサポート at
14:52
│Comments(0)
2021年10月22日
敬老会

今年の敬老会は、コロナ渦でどのように楽しんで頂くかを職員が、頭をひねって考えました!!
やっぱり「食事」を美味しくを、大々的に取り上げで提供しました
天ぷら御膳

煮魚御膳

ローストポーク御膳

みぃちゃん食堂のみぃちゃんにご協力していただきました。

